2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 sk-industria 技術 推進力の低減について(その1) 昨今の推進工事では、長距離や曲線施工に加え、岩盤や玉石地盤の掘削といった施工条件がほとんどですが、この時、施工するに際しては、充分な対策を講じないと推進不能に陥ることが発生します。推進工事の専業者の方々は、すでに施工実績 […]
2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 sk-industria 技術 工事用の資材について 建設工事では、様々な資材が使用されます。立坑ではシートパイルやライナープレート、立坑内ではH型鋼、コンパネ、地上では単管パイプや敷き鉄板、コンパネ、etc毎工事に使用する資材は同一のものもあれば、工事の規模によってもサイ […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 sk-industria 技術 管渠の最終仕上げ 前回は、到達後の”押し切り”について投稿しました。この押し切りのあとは、工事に使用した設備や資材などの撤去作業になりますが、管渠の最後の仕上げとして、大切な作業が残っています。 ”裏込め材の注入作業”になります。 「トン […]
2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 sk-industria 技術 地中の障害物(支障物)への対応 前回、投稿を私事で急遽変更しました。今回は、その時にご覧いただこうとしていた内容を掲載したいと思います。 推進工事を行う際に、地中の調査(土質調査)を実施しますが、推進延長が数百メートルもあるのに、全路線を調査するには莫 […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 sk-industria 技術 マシンのカッター形状について 機械式推進では土質条件によってマシンの性能が大きく関わることは、この業界の方々は熟知されていると思います。マシン製造会社(以降 メーカー)やレンタル会社は、前回の工事が終了し、次回の使用が決定すると、納入予定にあわせて整 […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 sk-industria 技術 今年スタート1発目の 推進工事に関わるお仕事をさせていただいておりますが、新年早々から現場の施工検討会に参加させていただいた際に、掘削残土の貯留槽のお話しをいただきました。 昨年の8月に「排土貯留槽」について投稿しましたが、今回の検討会では呼 […]
2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 sk-industria 技術 排土用貯留槽(大口径推進での使用) 前回、貯留槽(タンク)の説明をしました。20㎥の角タンクの写真を添えましたが、今回の投稿で掲載しているタンクは、32㎥と26㎥の2基を同時に設置して使用しています。推進工事で使用するタンクとしては大きく、まして2基ですか […]
2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 sk-industria 技術 貯留槽(タンク)の利用 1ヶ月に1回ほどの投稿をしていましたが、公私の事情で2ヶ月ほどあけてしまいました。今月より再開して、この投稿をご覧いただいていた方々、将来何かに役に立つような内容であると良いなあと思っております。今回は、推進工事とは関係 […]
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 sk-industria 技術 管渠布設の勾配・曲線 推進工法を採用して布設される管渠(ヒューム管)は、発進立坑からマシンがスタートして到達立坑にゴールする、と言うと荒っぽいですが、推進距離が短くても長くても同じ動作を繰り返します。工事を計画する条件が多岐にわたり異なること […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 sk-industria 技術 泥濃式推進工法(その2) 前回、推進工法のフロー図を掲載しました。工事で使用する機材をまとめてみました。どのように使われているのか、簡単に説明してみようと思います。前に泥水式推進工法も投稿しましたので、読み比べしてみてください。使用する設備がだい […]